はっきり言ってしまいますが、このカードが高騰している要因の殆どはリーリエだから高騰するといった理由で買っているポケカ投資家が大半です。 逆にコレクターは殆ど居ませんし、数少ないコレクターも上がり出す前の4000円の時期には買っています。 リーリエの全力の危険性 そもそも、最初にポケカ高騰が始まったきっかけはご存知でしょうか? 簡単に説明すると、最初はリ
ポケカ リーリエ なぜ高い- ここ2~3年で、カードゲーム全体の値段高騰が激しいです。 特に周年を迎えたカードゲームは顕著で遊戯王・デュエマ・MTG、そしてポカモンカード(ポケカ)が有力候補です。 そして最近のポケモンカードの高騰は凄まじいものがあります。 関連記事→ カードゲーム年に価値が高騰したカード3選 上記の記事で紹介したプロモ版のリーリエ(397/SMP)は なぜこんなに高レアリティが収録しているのか? パックの中には3種類のうち、1種類のみが封入されているという希少感。 こうした極わずかな人しか手にする事の出来ないカードは非常に希少価値も高く、時間が経つにつれて価格が確実に高レアリティが収録していきます。 このプロモーションカードの中のリーリエというカードは、驚きの30万円超えでの取引されている例もある
ポケカ リーリエ なぜ高いのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ||
0 件のコメント:
コメントを投稿